2010.06.20 (Sun)
6月の戸辺教室2
一般の部では、今回はW杯日本戦と重なり心配していたのにもかかわらず、いつも通り、いえ、いつも以上にいらっしゃったように思いました(笑)
皆さんやはり【将棋>サッカー】なんですね(´∀`)将棋に対する愛を感じました‥
今月のゲスト棋士である金井先生は初めてお目にかかりましたが、とても爽やかで優しい感じの素敵な先生でした
井道先生は夏らしい感じの可愛いスカートとトップスを着てて、思わず「どこで買ったんですか!?」と聞きたくなりました
今回はOさんが、「戸辺六段、王将戦一次突破記念!」ということで王将煎餅を皆さんにお土産として持って来て下さいました☆
このお煎餅、見かけが王将の駒なんですよね
そしてすごくおいしい

さりげなく休憩コーナーに並べておきましたが、皆さんちゃんといただいて帰りましたか!?
打ち上げは、サッカー組と普段通りの打ち上げ組とに分かれて楽しみました
私は主にサッカー組の皆さんとご一緒させていただきましたが、途中ちょっとしたトラブルもあり、なんだかゴタゴタしてしまって申し訳ありませんでしたm(__)m
最初は携帯のワンセグを見ながらまるで宅飲みをしているかのような雰囲気で観戦しましたが(笑)
最終的には大きいテレビのあるお店で見れてよかったです
なぜか外国人たち(他のお客さん)の凄まじい応援の中で観戦しましたが。(笑)
そういえば、教室の方々に「ブログ見てます!」と言われてちょっと嬉し恥ずかしい気分になりつつも、このブログがただの独り言じゃないんだということが分かり、安心しました。(笑)
今月も教室に来て下さった皆様、そして指導の先生方、スタッフの方、どうもありがとうございましたm(__)m
来月も楽しみにしてます
皆さんやはり【将棋>サッカー】なんですね(´∀`)将棋に対する愛を感じました‥

今月のゲスト棋士である金井先生は初めてお目にかかりましたが、とても爽やかで優しい感じの素敵な先生でした

井道先生は夏らしい感じの可愛いスカートとトップスを着てて、思わず「どこで買ったんですか!?」と聞きたくなりました

今回はOさんが、「戸辺六段、王将戦一次突破記念!」ということで王将煎餅を皆さんにお土産として持って来て下さいました☆
このお煎餅、見かけが王将の駒なんですよね



さりげなく休憩コーナーに並べておきましたが、皆さんちゃんといただいて帰りましたか!?
打ち上げは、サッカー組と普段通りの打ち上げ組とに分かれて楽しみました

私は主にサッカー組の皆さんとご一緒させていただきましたが、途中ちょっとしたトラブルもあり、なんだかゴタゴタしてしまって申し訳ありませんでしたm(__)m

最初は携帯のワンセグを見ながらまるで宅飲みをしているかのような雰囲気で観戦しましたが(笑)
最終的には大きいテレビのあるお店で見れてよかったです

そういえば、教室の方々に「ブログ見てます!」と言われてちょっと嬉し恥ずかしい気分になりつつも、このブログがただの独り言じゃないんだということが分かり、安心しました。(笑)
今月も教室に来て下さった皆様、そして指導の先生方、スタッフの方、どうもありがとうございましたm(__)m

来月も楽しみにしてます

スポンサーサイト
かちゃ |
2010.06.20(日) 21:38 | URL |
【編集】
かちゃさん> お疲れさまです☆日本戦負けてしまいましたけど、この前は楽しかったですね!たまにはこんな打ち上げもいいな、と思いました(*^□^*)
将棋にサッカーに、充実した1日になりましたね!
確かに集中して将棋指してたら三時間なんてあっという間なんでしょうね。。受付でボーッとしてると長いですが(笑)私も今度から生徒として参加しようかなぁ
今後も宜しくお願いしますm(__)m
将棋にサッカーに、充実した1日になりましたね!
確かに集中して将棋指してたら三時間なんてあっという間なんでしょうね。。受付でボーッとしてると長いですが(笑)私も今度から生徒として参加しようかなぁ

今後も宜しくお願いしますm(__)m
とべ妻 |
2010.06.21(月) 17:14 | URL |
【編集】
土曜日はありがとうございましたm(__)m。
小僧の面倒まで見ていただきまして、本当にありがとうございましたm(__)m。
小僧はサッカーも大好きなので、かなりはしゃいでいたのではないでしょうか。かなりご迷惑をお掛けしたのではないかと思います。
とんかつ屋にご一緒させていただいた皆さん、本当にありがとうございましたm(__)m。これに懲りず、今後ともよろしくお願いいたします。
小僧の面倒まで見ていただきまして、本当にありがとうございましたm(__)m。
小僧はサッカーも大好きなので、かなりはしゃいでいたのではないでしょうか。かなりご迷惑をお掛けしたのではないかと思います。
とんかつ屋にご一緒させていただいた皆さん、本当にありがとうございましたm(__)m。これに懲りず、今後ともよろしくお願いいたします。
リキパパ |
2010.06.21(月) 21:05 | URL |
【編集】
リキパパさん> 先日はどうもありがとうございました。
なんだかリキくんを連れ回してしまい申し訳ありませんでした。
それにしてもリキくんはとってもお利口さんでしたよ!
サッカーではしゃぎつつも、常にお父さんと電車の時間のことを気にしていたのが可愛かったです(笑)
将棋にサッカーに、色々と興味があるのは素晴らしいですね☆
こちらこそ、これからも宜しくお願いします。m(__)m
なんだかリキくんを連れ回してしまい申し訳ありませんでした。

サッカーではしゃぎつつも、常にお父さんと電車の時間のことを気にしていたのが可愛かったです(笑)
将棋にサッカーに、色々と興味があるのは素晴らしいですね☆
こちらこそ、これからも宜しくお願いします。m(__)m
とべ妻 |
2010.06.21(月) 23:00 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
しかし将棋というのは3時間なんてあっという間に経ってしまいますね。僕はいつも戸辺先生との指導対局で2時間半くらい使ってしまうんで、他の先生との対局ができないんですよ。5時間くらいあればいいですね☆
それではまた来月も宜しくお願いします。
カラオケ店には文句言っておきます(笑)